フェブラリーS – 2004年2月22日(日)

とゆワケで競馬のG1「フェブラリーステークス」。終わってみれば単勝 130円というダントツ人気のアドマイヤドン。そこから流したのは良かったものの、相手馬に人気薄の馬を組み合わせた馬券ばかり買ってしまったため轟沈し……だっ … 続きを読む フェブラリーS - 2004年2月22日(日)
とゆワケで競馬のG1「フェブラリーステークス」。終わってみれば単勝 130円というダントツ人気のアドマイヤドン。そこから流したのは良かったものの、相手馬に人気薄の馬を組み合わせた馬券ばかり買ってしまったため轟沈し……だっ … 続きを読む フェブラリーS - 2004年2月22日(日)
「レジェンド・オブ・メキシコ」の試写へ。 前作「デスペラード」の単純痛快活劇を期待したらコケた。主役のバンデラスの扱いが小さい上、多彩な登場人物たちが平等に中途半端かつ薄めな人物描写で語られるおかげで、ストーリーの把握不 … 続きを読む レジェンド・オブ・メキシコ
いつまで牛丼が食えるか、じゃねえ! いつまで牛丼に食われるか、だ! と、勢いだけで書いてはみたものの、吉野家的にはこんなカンジらしく……「北斗の拳」ワールド的な牛丼の奪い合いが始まりそうで不安ではある。 まー吉野家に限っ … 続きを読む いまそこにある牛丼
久々にWINSまで出向き競馬。でもズタボロにやられ……今まで磁気式だった馬券が、二次元バーコードなモノへと変わってたのが敗因だと思う。薄くてヤダ。 サイフが軽くなっちゃって悲しいので、映画でも観て競馬の事など忘れよう! … 続きを読む うまの日
イタリア土産に貰った干しトマトをつまみに飲んでる午前3時過ぎですが、皆様いかがお過ごしでしょうか……しかしこのトマト、最初のうちはいいけど、3個、4個と口にすると震えがクルほどしょっぱくなり。つーか直でいただくべきモノな … 続きを読む POMODORI SECCHI