Amiga 68040/40MHz Accel 届く Hut に注文しておいた accelerator が航空便で届いた。これで今日からオレの A1200 も 68040/40MHz なカンジっす。 さすがに演算系は速くなった。Boot も 20秒位で Workbench が起ち上がって感激。... 2000.01.26 Amiga
DVD βでも出せ! 日本でも昨年公開されて似非SWファン、及びペプシ愛飲家を中心に大盛り上がり大会だった The Phantom Menace のビデオが北米で4月の第1週に発売決定したってサ。 ただし今のトコロ VHS オンリーでの発売なので、どーしても D... 2000.01.25 DVD
Internet Yahoo! Auctions どーでもいい様なモンが高値で取引されてる、と港で話題フットー中の Yahoo! Auctions ですが、確かに暇潰しに眺めるのにはジャストフィットかも知れず。 特にテレビゲーム系なんかは、プレミアで不労所得を得ようとしてる連中が、マニア君... 2000.01.24 Internet
未分類 世界で一番有名なウー 「ミッション:インポッシブル2」の US 公式サイトで trailer 落としてきました。いきなりトム・クルーズがクリフハンガーなカンジです。 本編はどーゆー訳だかジョン・ウーが監督してんので、黒コート+銃乱射フェチな方にも必見の仕上がりに... 2000.01.22 未分類
Amiga 急げ、Accelerator Hut に頼んだ A1200 用 accelerator、まだ来ないんですけど。これじゃ Air mail でやり取りしてた頃の方がまだマシじゃねえのよ。んも~! それとも酔った勢いで注文かけたからなんかミスったかな? net の shop... 2000.01.21 Amiga
未分類 ニセイヌ誕生! セガから出んだってサ。4/1 発売で値段は ¥2,980 と、かなりチープなカンジです。 そう言やセガって、プレステみたいなゲーム機も出してたね。こうなったら次は iMac そっくりなパソコン(もしくは銀色のノートパソコン)とかも発... 2000.01.19 未分類
PC Software God of PostScript 一口メモ ポストスクリプトエラーが出て開けないイラストレーターのファイルは、テキストエディタで開いてエラー行を手で書き換えてやると修復できるカモです。 もっともオレぐらいのレベルになると、ソースのスクリプトを読めば、大体の全体像が想像ついち... 2000.01.18 PC Software
音楽 デジカメ欲しく 故あって銀座、ついでに WB スタジオストアに行ってきた。でも場所柄なのか、お子様向けな商品ラインナップでオレのコレクター魂は遂に目を醒まさず。内装は凝ってるけどね。 帰りアキバにちょっとだけ寄る。ニコンの Coolpix800 が石丸で ... 2000.01.16 アキバ音楽