今日から秋の GⅠレースだ。振り返れば、春のオレ様の馬券成績は散々だった。その負け分を取り返すべく、この秋は気合を入れて予想に励んでいきたい。
開幕戦は第59回 スプリンターズステークス。1200 メートルの短距離戦。荒れるぞ!
- 8. ペアポルックス
- 11. トウシンマカオ
- 13. ジューンブレア
- 14. カピリナ
- 15. ルガル
馬券は馬連BOX 10点馬券。本命は 13-14!
だが結果、ハズレ。予想以上の大荒れだった。
- 16. ウインカーネリアン
- 13. ジューンブレア
- 6. ナムラクレア
- 7. サトノレーヴ
- 2. ヨシノイースター
勝ったのは、なんと 11番人気のウインカーネリアン。8歳馬だぞ、げえ。2着には 7番人気のジューンブレア。馬連 13-16 の配当は 60,830円。76番人気の組み合わせだった。こんな馬券、獲れるか? いや、獲りたいぞ、こんな高配当。
オレ様の馬券は 2着,10着,12着,13着,16着。惜しくも何ともない。概ねダメ馬券だった。
馬券がハズレたので晩メシは発泡酒。食材の調達に、漠然とコンビニへ。なにがあるかな、セブン‐イレブン。
お酒は限定出荷の-196〈王林〉。青りんごジュースのような味わいで、アルコール度数は 5%。
アテには醤油の香り引き立つ 香ばし焼おにぎり。おこげの風味が印象的。合計 326円也。
そして、この秋一発目のフチ子ちゃんはコップのフチ子3 ピーチの〈イメチェンフチ子〉。焼おにぎり界の頂点に立つ──いや、座る女。それがフチ子。実にお似合いである。
大荒れで幕を開けた秋競馬。次回の GⅠレースは、3週後の秋華賞。しばし間が空くこの期間を、じっくり馬券研究に充てたい。
コメント