アキバ行って PC 用のゲームパッド買ってきました。
モノは ELECOM の JC-U911VGT。11ボタンで振動機能付きの USB 接続ゲームパッド、と別段特長のない、アキバならどこの店にでも転がってる代物ですが、今日コイツの購入の決め手になったのは ¥590 という価格。安いってステキ!
んでアキバから帰ってネットつないでたら、また「価格誤表記でパソコン大激安」な祭りに遭遇。そんなアホ店はどこかと探ったら、秋葉原に本店を構えるパソコンパーツ販売店フェイスでやんの トハー、昼間冷やかしてきたよ。
なんでも BTO 製品の INSPIRE PASSANT 64350SXN/DVR2 で、CPU を Athlon64 3000+ に変更して構成すると、その時点で ¥-118,125 と表示されるというもの……注文すると逆にお金もらえちゃうのかよ。
過去に丸紅やカテナの同様事件で苦渋をなめたオレとしては、リベンジで是非とも合法的に高性能パソコンを手に入れたいところだったけど、この影響でフェイスが潰れた日にゃーますますアキバが衰退してしまうんだろうなぁ、等と考え注文内容を全消去しました。感謝しろ>フェイス
コメント