Amiga

Amiga

急げ、Accelerator

Hut に頼んだ A1200 用 accelerator、まだ来ないんですけど。これじゃ Air mail でやり取りしてた頃の方がまだマシじゃねえのよ。んも~! それとも酔った勢いで注文かけたからなんかミスったかな? net の shop...
Amiga

Amiga の accelerator を発注

う~A1200 (68020/14MHz) の余りの遅さに耐えかねて、Software Hut で accelerator とか注文しちまいました。 net からこの店で買い物するの初めてだけど、噂によると相変わらずの爆速デリバリーらしいの...
Amiga

世紀末のおおみそか

さて早いもんで大晦日。 今年一年を振り返ると、胸から脇腹の方へとドス黒いモノが駆け巡るよね(←同意を求めている)。 別に今年やり残した事とかも無いし……だからといってやり遂げた事もないんだけどね。ヒ~ハァーッ! あー、それから例のケーキ屋の...
Amiga

「暗黒アジアン・ハッカーズ」とタイゲン貿易

クーロン黒沢の新刊、「暗黒アジアン・ハッカーズ」を読む。冒頭からいきなりタイゲン貿易のハナシでド肝抜かれる。正式には「大源」と表記する事や、PD コピーの時に買う Monkey Island のラベルが貼ってある生フロッピー、あのラベルのデ...
Amiga

菊花賞 – 1999年11月7日(日)

……外しました 割と本命サイドで決まったし。 皆が幸せになれるのであれば僕に何が言えるのであろうか(いや言えない)←反語的表現 悔しいのでアキバへ。近ごろ屋台の CD-ROM 屋が消えてるんだけど、単に季節的なモンなのかな? Creativ...
Amiga

ザ・ドリキャス

~おぉ神よ、どうか 「ドリキャスなんてダセエよなー!」 「やっぱプレステ2だよ!」 なんてCMが来年の3月頃に流れないコトを~ てな訳で先月からウチにドリームキャスト一式がある理由がご理解頂けたと思うんですが如何でしょうか。 でも本体だけで...
Amiga

お前らにお知らせ

トップページが重過ぎなので古メの日記を外しました。それでもまだじゅーぶん重いけどね、ウォッホンッ!(自慢) ところでこのページってアミガのブラウザで読めてるのかな? 一回テストしとかないとイカン。ブラウザによって HTML の見え方って随分...
Amiga

AKIVA PC Hotline! – 1999年8月2日(月)

この暑い中、秋葉に行ってきました。 僕の巡回ルートはあまり冷房が効いてないお店が多いってコトに気付きましたマル Amiga 関係。クロスオーバーに中古の A3000 が 70,000円で置いてあったよ。ちょっと昔スゲー欲しかった機械なんスけ...